40代アダルトチルドレン恋愛改善カウンセリング

✅ 本音を言ったら関係が壊れてしまいそうで、大切な人ほど言葉が出なくなる

✅ 「忙しいからまたね」の返信で、大事にされてないような気がしてつらくなる

✅ 気にかけてもらえなかった一瞬で自分の居場所を失った感覚になる

✅ 「私って必要ないのかな」とよぎると自分ばかり求めているようで苦しい

✅ 大切にされたいのに、遠慮ばかりして心だけがどんどん孤立していく

✅ 尽くしすぎては苦しくなり、またか…と落ち込む恋愛をくり返してしまう

✅ いつか捨てられる気がして、相手の言葉を信じきれず自分から離れてしまう

✅ 恋をしたい気持ちはあるのに、「また傷つくかも」と怖くなって動けなくなる

✅ 気持ちを伝えられないまま終わった恋愛が、今も心の中で止まったままでいる

✅ 大切に思っていたのに、最後はやっぱり「私じゃなかった」と感じてしまう


あなたはこれまで、

大切な人との関係を壊さないようにと、本当の気持ちを抑えてきました。

「嫌われたら怖い」と、不安や寂しさを飲み込んでは

苦しい恋愛をくり返して来られたのではないでしょうか。

本音を伝えたら大切な人や居場所が壊れてしまうような怖さが、心の奥にあったのだと思います。



そして今、その怖さや不安を抱えるには

あなたの心がもう限界にきているのかもしれません。

✅感情にフタをして過ごすうちに、心も体も感情のない抜け殻のようになる
✅伝えたくても伝えられない場面をさらにくり返し、自分を見失ってしまう
✅人と関わることがつらくなり、孤独の中で感情が麻痺していく

あなたの本当の気持ちを押し殺してしまうことが、大切な人との関係を壊してしまうのです。


でも、これを読んでいるあなたは、

もう、我慢でつながる恋愛を終わりにしたいと感じているのではないでしょうか。

ほんとうはもっと、素直な気持ちで人と関わりたい。

遠慮や不安を抱えたまま、自分を後回しにする恋愛から抜け出したい。


そんな想いが、あなたの中に芽生えてきているのだと思います。

その感覚こそが、あなたの心が変わろうとしているサインです。


本音が相手との関係を壊すのではなく、関係を深めるきっかけになるのです。


こんなふうに思えるようになるためには、

まずあなた自身が、あなたの本当の気持ちに気づくことが大切です。

私(アオ)のカウンセリングでは、

まずはじめの一歩として、

自己理解を深めることを大切にしています。


それにより、心の奥にある

「本当はこうしたかった」という気持ちに気づけるようになります。

そして、自分と対話する力が育つことで、

人との関係にも、少しずつ安心して向き合えるようになっていきます。


不安や寂しさに飲み込まれるのではなく、

それを“感じていいもの”として扱えるようになると

心は少しずつ軽く、やわらかくほどけていくのです。

あなたの中に、ちゃんと答えがあります。

それに気づき、自分の言葉で伝えられるようになる力を一緒に育てていきましょう。

自己理解を深めると得られるあなたの未来像

✅ 「どうせ愛されない」から解放され、愛されていいと思えるようになる

✅ 不安にのみこまれず、自分の気持ちを受け止められるようになる

✅ 我慢ばかりの毎日から抜け出し、安心して相手に気持ちを伝えられる

✅ モヤモヤの奥にある気持ちを、自分と対話して理解できるようになる

✅ 相手に合わせすぎず、自分の気持ちを軸に選べるようになる

✅ 揺れた心を落ち着かせる、安心できる居場所が心に育つ

✅ 「私が悪いかも」となる前に、自分の心を守れる境界線を持てる

✅ 我慢の恋を卒業し、自分を大切にできる関係を築けるようになる

✅ 迷ったときも、「私はどうしたい?」と自分に問い選べるようになる

✅ 恋愛や未来を他人任せにせず、自分の手で選ぶ実感が持てるようになる


本当の自分の気持ちに気づけるようになると、

恋愛も自分の人生も、少しずつ動き出します。

あなたのペースで、安心できる心の土台を育てていきませんか?

ご本人の承諾を得て掲載しております。

自分に優しくなれたことで、恋愛の不安に振り回されなくなりました

【40代/Kさん】
恋愛をすると、いつも相手の一言に振り回されて、自分の価値がぐらぐらしていました。
でもセッションを続けるうちに、少しずつ「私は私でいいんだ」と思えるようになってきて、相手の態度に過敏にならず、自分の気持ちを落ち着いて見られるようになりました。
今では、「好きな人といても、自分を大切にしていられる」そんな実感があります。恋愛の中で、ここまで安心していられる自分は初めてかもしれません。

相手を優先し苦しい恋愛からどうにか脱却しようと、自分の気持ちを丁寧に見つめて自己理解を深められました。ご自分が揺らいだとしても、またカウンセリングで学んだことこれまでやってこられたワークを用いて、ご自分を立て直せる力もつきましたね。今感じられてる安心感はきっとこれからのKさんの心の土台となっていくと思います。

「重い」と言われるのが怖かった私が、素直に想いを伝えられるようになった

【30代/Mさん】
以前の私は、不安や寂しさを感じても、相手に伝えるのが怖くて「大丈夫なふり」ばかりしていました。
でもカウンセリングで、自分の本当の気持ちに気づき、受けとめることができたことで、「伝えても大丈夫」という安心感が育ってきたんです。
今では、恋愛の中で自分の気持ちを素直に出せるようになり、相手との関係もぐっとラクになりました。

大丈夫なふりをきちんと整理し、過去の気持ちを感じることでご自分の本当の気持ちにつながっていきましたね。気づいたらどう伝えていくかも、カウンセリングと並行して小さなチャレンジを重ねてこられました。素直な気持ちにフタをすることなく、大切な人との関係性も改善されました。今後もその関係性の中で、ご自分の理解をさらに深めていってください。

尽くすばかりだった恋愛から、自分も大切にする恋愛へ

【Rさん/40代女性】
いつも相手に合わせてばかりで、「好きになってもらえるように頑張る恋愛」が当たり前でした。
でも、講座とセッションを重ねる中で、「私の気持ちも大切にしていいんだ」と思えるようになって、少しずつ自分を後回しにしない選択ができる自分になりました。
自分の感情を押し殺さずに伝えられるようになったことで、心の距離感も前よりとても楽になり、恋愛に疲れなくなりました。

いつも自分の気持ちを抑え続けてきたことで、自分の気持ちがわからなくりとてもつらい想いをしてこられました。素直な気持ちに気づき、それを不器用でも怖くても伝えられるようになったのは、本当に大きな変化でしたね。頑張らなくても、相手との心の距離もうまくとれるようになり、より良い関係性を育まれていること嬉しく思います。

プロフィール

カウンセラー アオと申します。

過去の私は、恋愛でいつも「本音を言ったら壊れる」と思っていて、ずっと気持ちにフタをしてきました。

自分を押し殺す恋愛ばかりで、相手に切られる前に、自分から別れを選ぶこともありました。

「私は大切にされない存在」と思い込み、最悪の状況になるまでに自分で自分を追い込んでいったのです。

そこから自己理解を深めて、自分を立て直す中で、

「本音を伝えても、関係は壊れない」

そんな初めての安心感を感じることができました。


それは、これまで感じたことのない他者とつながる感覚でした。

怖さはあっても、自分の本当の気持ちを大切な人に伝えて、

自分の本音を受け止めてもらえたあの感覚は、私の人生を大きく変えました。

だからこそ今、かつての私と同じように

“本音を言えない苦しさ”を抱えている40代の女性に向けて、

自己理解を深め、自分を大切にできる恋愛マインドを育てるカウンセリングを届けています。

よくあるQ&A

Q. オンラインカウンセリングって何ですか?
A. ZOOMを使って、テレビ電話でお話をうかがいます。インターネットを使用するので、全国どこにお住いの方でも対応できます。

Q.ZOOMを使ったことがないのですが…?
A.「ZOOM 初めて」など、検索ワードを入れて検索すると適宜サイトが出てきて調べることができます。わからないことがあれば、サポートいたしますのでご質問くださいね(^^)

Q. カウンセリングは初めてで、うまく話せないかもしれません。
A. お客様のペースでお話をゆっくりうかがっていきます。もし、話したくないことがあったら、それを無理に話す必要はありません。話したいことを話したい範囲でお話しいただければ大丈夫です。

Q. 顔出しすることをためらってしまいます。
A. 画面を顔出しOFFでカウンセリングを受けることもできます。安心してお申しつけください。

Q. オンラインでアオさんは顔出しされますか?
A. はい、顔出しします。カウンセラーの顔出し不用の方は、画面をOFFにして音声のみのカウンセリングも承りますので、遠慮なくお申しつけください。

Q. 初回お試しカウンセリングを受けたら、継続したカウンセリングを無理に売り込まれるのではないかと心配です。
A. その後のカウンセリングを無理に押し売りするようなことは一切いたしません。初回カウンセリングで、私カウンセラーアオとの相性をお確かめください。
(本格的にカウンセリングをご希望の方へ、継続カウンセリングの説明をいたします。)

Q. 料金の支払いはどのようになりますか?
A. 銀行振込みでお願いしています。お申込み時に、メールで所定の口座をご案内いたします。振込み手数料は、お客様負担となりますので予めご了承ください。

Q. 継続カウンセリングの申し込みをしたいのですが…?
A. ありがとうございます。まずは、初回お試しカウンセリングで私カウンセラーアオとの相性をご確認されることをおすすめいたします。初回カウンセリング後、改めて希望をうかがい、継続カウンセリングのご説明をさせていただく流れとなります。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。